活動報告

新潟県佐渡市の講演会に講師登壇

講演タイトル

「ウィズ・コロナ時代はSNSの活用が必須!中小企業から小さなお店まで!YouTube・インスタのビジネス活用法大公開」
日時:令和03年03月26日
主催:新潟県佐渡市地域振興課商工・雇用推進室様
場所:トキのむら元気館
講師:酒井とし夫
参加者数:100名

講演会概要

新潟県佐渡市地域振興課商工・雇用推進室様より講演会講師としてお声がけを頂き登壇いたしました。
佐渡市様に講演会講師としてご依頼を頂くのは今回で4回目となります。いつもありがとうございます。

今までの講演会では商売繁盛心理学やビジネスコミュニケーションをテーマにお話をさせて頂きましたが今回のテーマはSNSの活用法で登壇を致しました。
昨年からのオンラインシフトが加速する流れの中で今回の講演テーマに関心を持つ方が多く講演会場には100名の方がご参加くださいました。

私自身の経験をもとに主にYouTubeとインスタグラムのビジネス活用についてお話をさせて頂き、午後1時30分~午後4時までの2時間30分の長時間講演会となりましたがご参加の皆様には最後まで熱心で積極的な聴講を頂きました。

まだまだコロナの終息には時間がかかりそうです。それにともないビジネスや商売のオンラインシフトもさらに加速すると思われます。
ぜひ今回お話させて頂いたことを応用、活用して商品やサービスの認知度を高め、集客、販売、ブランディングにお役立てください。

毎回、佐渡市の皆様には温かく迎えて頂き、熱心な聴講を頂けることをとても嬉しく思います。
佐渡市の皆様に心より感謝申し上げます。

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP