活動報告

講演会講師として講演会に登壇|茨城県ひたちなか商工会議所様講演会

講演タイトル

「営業・販売力強化セミナー/商売繁盛 9つの心理学的テクニック」
日時:令和03年08月04日
主催:茨城県ひたちなか商工会議所様
場所:ひたちなか商工会議所
講師:酒井とし夫
参加者数:会場30名

講演会概要

私の講演会の9割は講演会主催者様からの直接のご依頼ですが、今回の講演会はいつもお世話になっている講師派遣会社アドニス様からのお声がけ。いつも講師としてご用命を頂きありがとうございます。

講師派遣会社様経由での講演会のご依頼の場合、下記のような講演会講師依頼書が届きます。

講師派遣会社様経由の講演会のメリットは私自身が移動切符の手配や請求の手続きをしなくても良い点ですが、デメリットは主催者様の意向や参加者の方の属性、講演会の主旨等の情報が私に届きにくいという点。

過去にも講演会場に行って講演会担当者様とお話を伺ったり、講演会参加者の方々の属性を観察して「予め講師派遣会社から聞いていたものと違うぞ」と思ったことが少なからずありました。そのため急遽、講演会場で講演のテーマやコンテンツを構成しなおして登壇したことも実は何度もあります。

今回は今までに何度もお世話になっている講師派遣会社様でしたのでそのようなことはありませんでしたが、講演会の目的、主催者様の意向、参加者の方の属性、講演会で話して欲しい事などの情報を正確に把握するためにもやはり講演のご依頼は直接ご連絡を頂けるとありがたいです。

ともあれ予定通りに北陸新幹線と常磐線を乗り継ぎ茨城県の勝田駅に到着。快晴の勝田駅。

勝田駅から徒歩5分で講演会会場のひたちなか商工会議所様に到着。

実はこちらの大ホールでは通常講演のほかに出版記念セミナーも何度か行っているのでひたちなか商工会議所様に伺うのは5回目か6回目かな。駅から近くてホールも趣があり話やすい会場です。

今回の講演会のテーマは「営業・販売力強化セミナー/商売繁盛 9つの心理学的テクニック」。

どんな会社やお店であっても商売やビジネスには1つの共通項があります。それは『お客様は人である。』ということ。

そして人は“心”で購買の判断をします。そのため、集客や広告・販促活動が上手な会社やお店は「人の心」を非常に良く理解して、セールスや広告・販促活動に『心理学的なテクニック』をうまく取り入れて効果を上げています。

商品は見せ方、提供方法によってお客様の感じ方と印象が変わります。効果的な広告、販促、営業を行なうための心理学理論をビジネスに応用する心理テクニックを解説する講演会です。

負債総額30億からの復活・今瀬保男社長(右)、全国で活躍する弁護士・後藤直樹先生(左)、出版8冊のプロ簿記講師・後藤充男先生(手前)も参加してくださいました。

「やる気を出すために酒井ワクチンは定期的に接種する必要がある」と言って頂きウレシイ!

お声がけ頂きましたアドニス・大河内社長、ひたちなか商工会議所・打越経営指導員、ご参加を頂いた会員の皆様、ありがとうございました.。

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP