活動報告

オンライン講演会に講師として登壇

講演タイトル

「小さな会社やお店のYouTube、インスタのビジネス活用法大公開」
日時:令和03年12月05日
主催:和歌山自然薬研究会様
場所:オンライン
講師:酒井とし夫
参加者数:オンライン聴講160名

講演会概要

和歌山県自然薬研究会様主催の全3回シリーズの講演会の今回が3回め。
1回めの講演テーマは「小さな会社やお店のランチェスター経営戦略~弱者の戦略でアフターコロナに飛躍する~」。2回めの講演テーマは「コストをかけずに売上アップ!7つの集客・販促・店頭術」。そして今回の3回めの講演テーマは「小さな会社やお店のYouTube、インスタのビジネス活用法大公開」。

数多くあるSNSの中で年代別利用者数や利用割合、そして今後5Gの普及でリッチコンテンツ(動画やアニメやCG)が主流となることを考えるとYouTubeの利用は欠かせません。また、国内では利用者数がフェイスブックを超えて3300万人となり、アクティブ率が84.6%と高い水準にあるインスタグラムの活用は今がまさに絶好の活用タイミングとなっています。
そこでこの講演会ではYouTubeとインスタグラムのビジネス活用の肝となる下記の戦略、戦術、マーケティングテクニックを解説しました。

・登録者増加の根本要因とは?
・再生回数を増やす3つのポイント
・検索対策
・件名、説明文、ハッシュタグ、タグ
・具体的作業実例
・YouTubeのAIが考える「良い動画」とは?
・動画制作必要機材
・台本構成
・撮影と編集の基本操作
・アナリティクスの活用法
・LINEへの誘導
・インスタのビジネス活用戦略
・インスタグラマーとビジネスグラマーの違い
・ビジネス活用の基本パターン事例紹介
・ビジネス活用の基本導線
・フォローされるプロフィールの書き方
・フォロワーの増やす2つの方針
・戦略的なハッシュタグの付け方
・スモールハッシュタグとトップ表示
・ハッシュタグの活用事例
・ストーリーの活用
・IGTVの活用
・リールの活用
・複数リンクの設定法

全3回のオンライン講演会に講師としてご用命を頂きました和歌山自然薬研究会の森本会長様、(株)和漢研究所高橋所長様、そしてオンラインにてご参加を頂き、毎回熱心な聴講を頂きました日本全国の薬局薬店の先生方に感謝申し上げます。

なお、この全3回の講演が縁となり2022年には札幌市内で2回の講演を実施することとなりました。札幌講演にも準備万端で登壇いたします。

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP