経営指導員様等研修会2日間に講師登壇
絶好調!累計講演依頼回数1,000本超えのビジネス心理学講師・酒井とし夫です。
2019年12月3日、4日と新潟県新潟市で開催された新潟県内の商工会議所の経営指導員様を対象とした資質向上研修会に講師として登壇。

研修内容は下記のとおり。
社長は判断の連続
経営システムとは?
企業の栄養
経営の本質と目的
経営を構成する要因
営業の3大作業
社長の役目
ランチェスター第1法則
ランチェスター第2法則
差別化
バリュープロポジション
LTV
客の種類
2ステップ・マーケティング
オファー、フロントエンド、バックエンド
商品の種類
媒体の種類
心理マーケティング
SNSマーケティング
その他
2日間にわたり熱心な聴講と積極的な実習への取り組みを行って頂きました。新潟県内商工会議所の経営指導員の皆様、ありがとうございました。

▼酒井とし夫講演会
https://toshio.biz/lecture/



酒井とし夫の出版書籍
増刷5刷りめ「心理マーケティング100の法則」
【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」
予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
どん底からの大逆転 !
売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本
小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 手段に目的を合わせる|ランチェスター経営戦略講師 - 2023年12月3日
- 【動画】第一印象をよくするTOP3|販路開拓講演会講師 - 2023年12月3日
- 法に照らすよりも自らの良心に照らせ - 2023年12月2日
この記事へのコメントはありません。