講演会講師・酒井とし夫のビジネスで見た目を変える効果
昨日、ある女性の方とお話しました。その日、その人はマスクをしていたので、おでこの部分だけが露出しており、つい濃く描かれた眉毛に意識が向いてしまいました。
「この辺りから濃く描いているな。お化粧に どれくらいの時間をかけるのだろう・・・。」
と話している間中、眉毛が気になって視線が離せませんでした。

女性が眉毛を描く、化粧をするといった「見た目」を変える行為には2つの意味があります。
一つは新しい自分を創るという楽しみ。これは自分に向けられたものです。
もう一つは他者の自分に対する見方やイメージを変えるという対人関係上の意味があります。
これは相手に向けられたものです。
新しい自分を創り、その自分を演じながら、それを楽しんで、相手の自分に対する印象を操作しているわけです。
さて、「見た目」を変えて印象の操作をするというのは商売やビジネスでも応用できますね。
私の知り合いに人前で話す時には必ずド派手なジャケットを着て話をする人がいます。
普段はとても繊細で気遣いの細やかな、どちらかというとシャイな人です。
でも、ド派手なジャケットで「見た目」を変えて人前に立つと変身するわけです。
「形から入る」という言葉がありますが、「見た目」を変えることによって気持ちや思い、心が変わることもあります。
「今日は大事な会議がある。」
「今日はモチベーションを上げなくちゃ!」
というそんな時は「見た目」から変身してみるのも一つの方法かもしれません。
大げさな変身ではなく、ネクタイやハンカチ、時計、筆記用具、髪型、メガネ、靴、ソックスといった小さな「プチ変~身!」だけでも人って気持ちが案外大きく変わるものです。
酒井とし夫ビジネス講演会
酒井とし夫講演会詳細と実績は下記画像またはこちらをクリックしてください。


講演会講師・酒井とし夫の書籍

■予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
講演依頼問い合わせ

投稿者プロフィール
-
■累計講演回数が1,000回を超えるビジネス心理学講演会講師の第一人者。
■書籍は「心理マーケティング100の法則」「売れる営業のルール」「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「広告宣伝心理術」他多数。(「心理マーケティング100の法則」は韓国、台湾、モンゴルでも翻訳出版されている)
■保有資格はランチェスター経営認定講師、米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター、米国NLP心理学協会認定プラクティショナー、米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチングコーチ、コミュニケーション心理学マスターなど多数。
■講演実績はパナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、三井住友海上火災保険、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、日本全国の商工会議所、商工会、連合会、YEG、JC、JCIをはじめとする企業、行政団体、金融機関等で多数。講演依頼も随時受付中。
最新の投稿
講演会実績2025年4月4日集客・経営戦略のプロが教える!おすすめセミナー講師ランキング常連の酒井とし夫とは?
講演会実績2025年4月3日経営講演会で成功を掴む!ビジネスとコーチングに強い人気講師おすすめ
講演会実績2025年4月2日営業力を劇的に伸ばす!人気セミナー講師「酒井とし夫」完全ガイド
講演会実績2025年4月1日経営者に人気のセミナー講師ならこの人!酒井とし夫の魅力とは?
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 集客・経営戦略のプロが教える!おすすめセミナー講師ランキング常連の酒井とし夫とは? - 2025年4月4日
- 経営講演会で成功を掴む!ビジネスとコーチングに強い人気講師おすすめ - 2025年4月3日
- 営業力を劇的に伸ばす!人気セミナー講師「酒井とし夫」完全ガイド - 2025年4月2日
この記事へのコメントはありません。