ブログ

千葉県流山青年会議所講演会講師として登壇

一般社団法人流山青年会議所様講演会に講師登壇

絶好調!累計講演依頼回数1,000本超えのビジネス心理学講師・酒井とし夫です。

2019年10月17日は流山青年会議所様講演会に講師として登壇。

講演会当日は北陸新幹線が台風の影響で長野までの区間が運転停止となっていたので長岡へ出て上越新幹線で大宮に向かうことにしました。

大宮からは武蔵野線で南流山へ向かいそこで青年会議所担当者様と待ち合わせ。

講演会場は流山商工会議所様大会議室。

こちらの会場では以前に流山商工会議所様主催の講演会でも登壇させて頂きました。ご縁がありますネ!

流山青年会議所の幹部の皆さんが熱心にリハーサルを繰り返していらっしゃいました。

今回の講演では「カリスマ性」をテーマにした講演会をご希望頂きましたので、カリスマ性とは何かを理解したうえで、私が今までに出会ったカリスマと呼ばれる人々を紹介し、そのカリスマに共通する考え方や行動を学び、今後自分たちはどのような言動で、どんな伝え方をすれば周囲の人間を上手くまとめられるのかを学ぶための講演会を実施させて頂きました。

講演では下記の内容についてお話をしました。

(1)カリスマ性とは何か?参加者への質問
(2)カリスマ性の定義
(3)カリスマを構成する3つの要因
(4)私が今までに出会ったカリスマ
(5)カリスマの共通項
(6)カリスマ性の無い人の特徴
(7)カリスマ実話
(8)カリスマのスキル
(9)偉人・カリスマの8つの質問
その他

講演会後は青年会議所の皆さんと懇親会。

20歳~40歳までのメンバーの若い皆さんは元気満タン!

懇親会後はみんなで集合写真。

青年会議所のメンバーの経営者、幹部の皆さん、講演会から懇親会までたいへんお世話になりました。

ぜひ、ビジネスを通して地域を活性化して日本を盛り上げてください。

未来のカリスマ経営者はあなたたちです!

▼酒井とし夫講演会
https://toshio.biz/lecture/

友だち追加

酒井とし夫の出版書籍

増刷5刷りめ「心理マーケティング100の法則」

【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」

予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48

どん底からの大逆転 !

売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本

小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術

Follow me!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP