活動報告

茨城県下妻青年会議所様主催講演会に講師登壇

講演テーマ

「漲る自信をその手に!リーダーとしての行動ができる人財育成」
日時:令和05年02月16日
主催:茨城県下妻青年会議所様
場所:石毛中央公民館
参加者数:40名

 

講演概要

2月16に茨城県下妻青年会議所様主催の講演会に登壇しました。

講演会場のある石下駅までは秋葉原からつくばエクスプレスで守屋駅を経由して向かいます。

講演会場に向かう途中で常総市のランドマークである豊田城を見学。城内は総市石下地方の歴史を紹介した展示室になっていましたが展示資料も見やすいし、掃除が行き届いていて、とても綺麗でした。

会場に到着。今日の講演会主催は一般社団法人下妻青年会議所人財覚醒委員会様。

JCの皆さんの真剣なリハーサルの様子。何度もJCさんの講演会に講師登壇していますが、事前打ち合わせから当日の進行スケジュールまできっちり準備されていていつも素晴らしいと感じます。

講演会スタート。
開会のセレモニーに続いて斎藤理事長の挨拶。今日の講演会への意気込みをお話頂き、聴いていた私もギアがぐんと一段上がりました。

今回は事前に担当の人財覚醒委員会の小林委員長から「『自らに自信をもたせる』というテーマでお願いします」というリクエストを受けていましたので、今回はリーダーとしての明確な目標を実現するための実習も含めてお話をさせて頂きました。
写真は講演内のペア実習の様子です。

その後、JCのOB様が経営するお店で懇親会。
写真は人財覚醒委員会の小林委員長。

今回の講演会は小林委員長が私を推薦してくださり実現しました。小林委員長のおかげで元気で前向きで積極的な下妻JCの皆さんと会うことができました。心より感謝申し上げます。

下妻青年会議所の皆さん、熱心な聴講を頂き、積極的に実習に取り組んで頂きありがとうございました。

地域をけん引するリーダーとしてますますのご活躍を!

 

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP