活動報告

福井県中小企業団体中央会様主催講演会に講師登壇

講演テーマ

「2023年は局所優勢で1位を目指せ!弱者の経営戦略・戦術講座」
日時:令和05年02月24日
主催:福井県中小企業団体中央会様、大野鉄工金属協同組合様
場所:大野商工会議所
参加者数:25名

講演概要

2023年2月24日に福井県中小企業団体中央会様のご紹介を受けて大野鉄工金属協同組合様主催の講演会に講師登壇いたしました。

福井駅に到着。福井は恐竜王国。駅前で恐竜が出迎えてくれます。

講演テーマは『2023年は局所優勢で1位を目指せ!弱者の経営戦略・戦術講座』。

福井県中小企業団体中央会様から講演会の講師としてお声がけを頂くのは2021年12月の福井県中小企業団体中央会様主催の「諸制度改正に伴う専門家派遣等事業/小さな会社やお店のSNS徹底活用講座~SNS集客はこれで完璧~」と、2022年3月の福井県中小企業団体中央会様、福井県商店街振興組合連合会様主催の講演会「商店街活動包括支援事業/自社・自店の強みを見つけて、経営力を高め、やる気がグングン上がる!商売繁盛講演会」に続いて3回めとなります。

いつもお声がけを頂きありがとうございます。

今回の講演会では福井県大野市の鉄鋼、製缶、技工関係の企業の青年部に所属する各企業の代表、幹部、役職者の皆様にご参加を頂きました。

事前に大野鉄工金属協同組合の加藤理事長から「ふだん、あまりセミナーとか講演会には馴染みのないメンバーも参加するので、できるだけ分かりやすくランチェスター戦略を話してもらえますか」とのリクエストを頂いていたので、身近な事例や具体的な実例を交えながら2時間にわたってお話をさせて頂きました。

講演後にはご参加を頂いた若手経営者の方々から

「ナンバーワンを目指します!」
「話が面白く、そして腑に落ちました」
「やる気が出ました!」

とのお声を頂き、また大阪から来場を頂いた週刊鋼構造ジャーナルの記者の方からも

「みんなに伝えようという想いと熱意がすごく伝わってきました」

と言って頂き、とても嬉しく思います。


(講演後にアンケートを記入してくださる参加者の皆さん)

講演会講師としてご依頼を頂きました福井県中小企業団体中央会様、大野鉄工金属協同組合様、そしてご参加を頂きました皆様、ありがとうございました!

帰路に福井駅で北陸地域民のソウルフード8番ラーメンを食す。旨し!

いよいよ来年には北陸新幹線も福井、敦賀まで開通して交通の便が良くなるので、福井の皆さん、またお声がけくださいネ!

 

 

 

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP