活動報告

熊本県熊本市で創立記念式典講演会に講師登壇

講演テーマ

創立25周年記念式典
「聞くだけでぐんぐん元気がでる!商売繁盛ビジネス心理学」
日時:令和05年01月14日
主催:熊本県(有)パラテック様
場所:ホテルメルパルク熊本
参加者数:30名

講演内容

熊本市で開催された(有)パラテック様創立25周年式典に登壇させて頂きました。

パラテック様は熊本市を拠点に25年間にわたり歯科医院の経営指導を行い業績を伸ばしてきた企業です。

今回は当地新潟で雪の心配があったので前日に羽田空港から熊本空港へ移動。

その日の夜は(有)パラテックの渡邊社長と食事。

もちろん熊本と言えば有名なのは馬刺し。

今回は渡邉社長が以前より私のメルマガを読んでくださっていて、創立記念式典での講師としてお声がけを頂くこととなりました。

食事の席で熊本には「おもやい」という言葉があると渡邉社長に教えて頂きました。

「おもやい」とは「一緒に、揃って」という意味です。

私より10歳先輩の渡邉社長は「社員、お客様、家族、周りの方々で”おもやい”で幸せになるためにこういうことをしたい」と目を輝かせてこれからの活動について話してくださいました。

食事をご一緒させて頂き、今までのキャリア、人生に対する姿勢、仕事への想い、家族への感謝、これからの夢についてお話を伺い、そしてとてもチャーミングな笑顔に触れて、私は渡邊社長の人間的魅力におおいに惹き付けられました。

翌日も夕方まで時間があったので加藤神社にお参りに出かけました。

そして熊本地震でい大きな被害を受けた熊本城へ。

熊本城の復興は着実に進行中で今回は天守閣まで登り、熊本市街を見渡すことができました。

そして、夕方から(有)パラテック様創立25周年記念式典に登壇。

今回は渡邊社長から「元気のでる話を!」との御要望を頂いていましたので、「聞くだけでぐんぐん元気がでる!商売繁盛ビジネス心理学」という講演テーマでお話をさせて頂きました。

後日、渡邊社長からもお客様、社員全員が「とてもよかった、翌日からの行動を変える力がみなぎりました」とのお言葉を頂くことができました。

講演活動を通して日本各地で渡邉社長のような素敵な方々と出逢うことができるも講師の醍醐味です。

渡邉社長、大好きな永ちゃんのようにますますエネルギッシュにますますハッピーにご活躍くださいませ!

渡邊社長(左)と私

PS.
熊本市内のお店の入り口では「あとぜきお願いします」と書かれた貼り紙をよく目にします。

「あとぜき」とは・・・・「ドアなどを開けたあとに閉めること」という熊本弁です。

ちなみに熊本日日新聞の調査では熊本県民20~60代の男女で好きな熊本弁の第1位が「あとぜき」です。

「風ば入ってきて寒いけん、あとぜきして」などと使われますネ!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中
PAGE TOP
PAGE TOP