少し前の話となりますが
ディズニー映画「アナと雪の女王」を観ました。
私はアニメやディズニー映画を観に行くことはほとんどありません。
なぜ、そんな私が映画「アナと雪の女王」を観にいったのか?
それは・・・
「最高傑作!」
「大人気!」
「興行収入〇〇突破!」
「超話題作!」
「おススメの映画!」
といった情報を目にしたからです。
このように話題になっているから観たい、流行っているから欲しい、人気なので行きたくなる、という心理をバンドワゴン効果と言います。
バンドワゴンとはパレードの先頭を行くにぎやかな楽隊車のこと。
「ん?なんだ?やけににぎやかな楽隊が通るぞ!後をついて行ってみよう!」
という心理です。
フェイスブックやインスタで私の記事をご覧の方は私が講演会場の様子をよくアップしている記事や写真を目にしたことがあるはずです。
あれがバンドワゴン効果を利用した中小個人企業のSNSの使い方です。
「ん?なんだ?やけににぎやかな奴がいるぞ!(笑)」
ということです。
SNSを友人とのコミュニケーションで使うことを目的としている人は何を投稿しても良いですが、SNSを仕事や商売の販促ツールとして使いたいと考えているのであれば、その効果的な使い方はバンドワゴン効果を意識した投稿です。
あなたも今までに まったく興味がない商品やサービスを
「ん?なんだ?これは?最近やけに話題になっているぞ」
と思い、買ったことがあるはずです。
人は閑散とした店、人気のない人、話題にならないモノに興味を抱くことはありません。
ぜひ、あなたもSNSではバンドワゴン効果を考えた記事や写真の投稿を。
PS.
▼「100万円以上の価値がある」との感想も!
一人起業養成講座集中2日間
https://ssl.middleage.jp/singlebiz/
酒井とし夫の講演依頼・お問合せ・資料請求は


講演会講師・酒井とし夫の書籍

2019年5月下旬新刊書籍『人生が大きく変わる話し方 100の法則 ボイトレ活用&あがり解消でスピーチが上手くなる!』

■予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 50代、60代で新たな挑戦!シニア起業が日本の経済を再燃させる7つの理由 - 2023年5月29日
- 講演講師酒井とし夫が明かすビジネスと人生の勝利の方程式 - 2023年5月28日
- コーチング研修に関する包括的なガイド - 2023年5月27日
この記事へのコメントはありません。