ブログ

講師派遣人気 酒井とし夫の「世間は正しい」

今日も絶好調!
酒井とし夫です。

『日々の商売を力強く進めていくために 大事なことの一つは、いわゆる世間と いうものを信頼することだと思います。』
(松下幸之助)

商売を行っていると問題が発生したり、判断に迷うことがありますよね。

そんなときに私は仕事場に貼ってある紙を見ます。
そこにはこう書かれています。

【正しいことをする】

私の基本スタンスは性善説です。
だから、こちらが正しいことを行えば、きっと分かってくれるという考えです。

もし、お客様や世間というものがこちらが正しいことをしてもそれを受け入れてもらえないのであればどうなるでしょう?

私たちは不安や疑心の中で商売をすることになります。

そして、
「どうせ分かってもらえない」
という気持ちの上で商売をすることになります。

それは楽しくないし、嬉しくないし、やりがいもない、はずです。

正しいことを行っていれば最終的には問題がない、という気持ちがあれば判断も容易になります。

正しいことをすればいいだけです。

問題や悩みがあるのであればそれはこちらのどこかが正しくない、ということになるので分かりやすい。

そんな時は
「では、正しいことは何だろう?」
と考えれば良いだけです。

それが一所懸命を生み、商売の安心感をもたらします。

PS.
▼「100万円以上の価値がある」との感想も!
一人起業養成講座集中2日間

https://ssl.middleage.jp/singlebiz/

目次

酒井とし夫の講演依頼・お問合せ・資料請求は

講演会講師・酒井とし夫の書籍

2019年5月下旬新刊書籍『人生が大きく変わる話し方 100の法則 ボイトレ活用&あがり解消でスピーチが上手くなる!

心理マーケティング100の法則

予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48

どん底からの大逆転

小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術

売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本

Follow me!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP