YouTube動画に使っているカメラ、照明、音声機材、アプリ、ソフト等
絶好調!累計講演依頼回数1,000本超えのビジネス心理学講師・酒井とし夫です。
「難しいからやろうとしないのではなく、やろうとしないから難しいのだ」
(ルキウス・アンナエウス・セネカ)
コロナウィルスの影響で3月~4月は講演会がほとんど中止になっています。せっかくの機会だから新しいことをやろうと思いました。
だからYouTube撮影と編集にチャレンジしています。
今までは正直あまり真剣にやっていませんでした(汗)
ほとんどの動画を講演の出張先でスマホの自撮りで撮影していました。しかもほとんど編集なし。。。
しかし、この週末で下記に真面目に取り組んでみました。
・撮影機材
・撮影アプリ
・照明
・音声
・編集作業
・終了画面
・チャネル登録ボタン
下記が私が週末に撮影した動画です。
この動画をアップするために使用したカメラ、照明、音声機材、アプリ、編集ソフト、登録ボタンは次のとおり。
カメラ
カメラはムービーカメラもあるのですが毎回の準備が面倒・・・だから普段使っているXperia XZ2 Compact SO-05Kで撮影をしました。
スマホに後ほど紹介するアプリをインストールして画像サイズを2592×1458」の16:9比率に設定して撮影しています。
照明
自然光が入る場所で撮影していますが、顔を照らすためにプラスして「2個LEDリングライト」をアマゾンで買いました。光量があって明かりの種類も変えることができるので便利です。

音声
スマホの撮影だけだと音声がクリアにならないので外付けのスマートフォンビデオマイクキットを使っています。
使っているスマホのコネクタ形状がType Cなのでイヤホン端子変換アダプタを使ってマイクとスマホを接続しています。
端子の4ピン(横線が3本ある側)をスマホ側に差し込むようにしましょう。そうしないとマイクを認識できないこともあるようです。

より音声をはっきりと録音したい場合はマイク部分を胸元のシャツ等に挟んで使うピンマイクタイプが良いでしょう。

アプリ
アンドロイドスマホの場合、内蔵されているカメラで撮影すると外付けのマイクの音声を認識しないらしいので、スマホにアプリ「Open Camera」をインストールして、「ビデオの設定」から「オーディオソース」を「External mic」に設定してから外部マイクを付けて使いました。

同じく画像サイズも前述のとおりYouTubeの推奨比率である16:9比に合わせて「Open Camera」内で「2592×1458」に設定しています。
編集ソフト
編集ソフトは「filmora」を使っています。私はカット、音量レベル調整、文字の挿入、画像の挿入程度しか行っていませんが、操作は感覚的にできるので初心者向けです。
終了画面
動画の最後の方に他の動画の紹介やチャンネル登録のボタンを表示したい場合には「動画の詳細」画面にある「終了画面」をクリックします。

次の画面で終了画面に挿入したい要素を選びます。「1件の動画または再生リスト、1件のチャンネル登録」という要素を終了画面に挿入する時には下記の赤枠の部分をクリックします。

自動的に動画の最後の20秒部分に終了画面が挿入されます。挿入時間を短くしたい場合には挿入の開始時間部分を右側方向へドラッグすれば自由に調整できます。

チャネル登録ボタン
チャンネル登録ボタン は動画の右下に表示されるボタンです。

YouYouTubeで[チャンネル登録ボタン 作り方]で検索すると簡単に作成できました。

作業自体は5分でできるのであなたも動画をYouTubeにアップしているのであれば作成することをお勧めします。
一度設定すればアップしてある動画のすべてに適用されました。
今まではほとんどの動画を講演の出張先でスマホで自撮りしたものを、映像も音声もそのままで何も編集もせずにアップしていましたが、冒頭に書いた通り「難しいからやろうとしない」のではなく、「やろうとしないから難しい」のだったことを実感した週末でありました。やってみたら案外簡単!
YouTubeでもビジネス、商売、起業に役立つ動画をアップしますのでぜひあなたも動画の右下に表示される「登録」ボタンをクリックしてチャンネルに登録して視聴してくださいネ!



酒井とし夫の出版書籍
増刷7刷りめ「心理マーケティング100の法則」
【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」
予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
どん底からの大逆転 !
売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本
小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 夢想・妄想・想像で人生が変わる理由|安全大会講師 - 2023年12月8日
- 税理士会・税理士事務所の講演会や研修会での講師実績 - 2023年12月8日
- 【動画】怒りを鎮めるカンタン心理テクTOP3|ビジネス商人大学心理学講演会講師・酒井とし夫 - 2023年12月8日
この記事へのコメントはありません。