今年のあなたの成功と失敗を大きく分ける”あること”とは?
新年あけましておめでとうございます。
本年も商売人、ビジネスマン、ビジネスウーマンの仕事や人生に役立つ記事をお届けします。
今日は「2020年を最高のパフォーマンスで過ごす方法」というお話。
今年は東京オリンピックが開催されますね。
少し想像してください。
あなたは陸上100m競技の選手。一次予選、二次予選を突破し、準決勝も通過しました。そしていよいよ決勝のスタートラインに立つ。スタートまであと3分。
あるいはあなたは路上ライブから人気に火がついたミュージシャン。なんと年末の紅白歌合戦で歌うことになった。いよいよ夢に見たステージで歌う2分前。
あるいは今年あなたは画期的な商品を開発した。これから会社の命運を左右する新商品発表会である。
マスコミ、金融機関、取引先を集めた大きな会場で商品についてプレゼンを行う1分前になった。
もし、その場にいるあなたは相当なプレッシャーがかかりますよね。
ここで“あること”を理解しているか、理解していないかが、今年のあなたの成功と失敗を大きく分けます。
その“あること”とは・・・。
今年最高のパフォーマンスを発揮するには?
心理学者のロバート・ヤーキーズとJ・D・ドットソンの実験から下記の図のようなストレスとパフォーマンスの関係が証明されています。
この図から読みとることができるのは次のこと。
A点=ストレスがある方がベストパフォーマンスを発揮しやすい。
B点=ある点を超えるとパフォーマンスは落ちる。
陸上00m競技の選手が一次予選、二次予選を突破し、準決勝も通過し、いよいよ決勝のスタートラインに立つ。スタートまであと3分。
この時のストレスレベルは尋常レベルではないはずです。だから、能力がA点に上がり最高のパフォーマンスが発揮されて世界記録がでやすい。
路上ライブからのし上がったアーチストがいよいよ夢に見た紅白のステージで歌う2分前。
この時のストレスレベルも高い。だから普段以上の能力が発揮できてA点に達するのでベストパフォーマンスとなる。
会社の命運を左右する新商品発表会を前にした経営者。関係者の前でプレゼンを行う1分前。
当然、ストレスレベルは高い。だからA点に達して神がかったスピーチで聞き手を魅了することができる。
つまり、人はプレッシャーがある方がベストパフォーマンスを発揮しやすい、のです。
プレッシャーは良くない、というのは正しくない。
ドキドキしたり、手に汗をかいたり、緊張感があってもまったく問題はない。
それらがあったほうがパフォーマンスは上がる。
パフォーマンスが上がる人と落ちる人の差はどこにある?
しかし、B点のようにパフォーマンスが落ちる人がいるのはなぜか?
これは、いわゆる「大舞台で能力を発揮できない人」「本番に弱い人」です。
では、A点とB点を分けるものは何か?
それは認知的不安。
認知的不安とは簡単に言うと
「失敗するんじゃないか・・・」
「やばい、緊張してきた・・・」
「ミスしたらどうしようか・・・」
という気持ちのこと。
ここ一番のシーンでドキドキしたり、手に汗をかいたり、膝が震えてもまったく問題はない。それらがあったほうがパフォーマンスは上がる。これは間違いない。
大事なことはそのことをマイナスにとらえないこと。
「ドキドキしてきた。失敗するんじゃないか・・・」
「汗が出てきた。やばい・・・」
「膝が震えてきた。ミスしたらどうしようか・・・」
ではなく
「心臓の鼓動が早くなってきた!これはいい記録がでるぞ」
「汗が出てきた。ラッキー!最高のコンディションになってきた」
「膝が震えている。よし!身体が臨戦態勢になってきた」
と認識するということ。
このメンタリティがA点とB点を分けます。
ぜひ、2020年はストレスやプレッシャーを感たら
「今日は最高のパフォーマンスが発揮できるぞ!」
と大いに喜んでください。
最高の記録を残す一年になりますよ。
PS..
好評につき現役ブロガーが明かす!ネットビジネス集客ノウハウ の募集締め切りを1月3日24時迄延長決定!
酒井とし夫の出版書籍
増刷6刷りめ「心理マーケティング100の法則」
【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」
予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
どん底からの大逆転 !
売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本
小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術
投稿者プロフィール
-
■累計講演回数が1,000回を超えるビジネス心理学講演会講師の第一人者。
■書籍は「心理マーケティング100の法則」「売れる営業のルール」「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「広告宣伝心理術」他多数。(「心理マーケティング100の法則」は韓国、台湾、モンゴルでも翻訳出版されている)
■保有資格はランチェスター経営認定講師、米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター、米国NLP心理学協会認定プラクティショナー、米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチングコーチ、コミュニケーション心理学マスターなど多数。
■講演実績はパナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、三井住友海上火災保険、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、日本全国の商工会議所、商工会、連合会、YEG、JC、JCIをはじめとする企業、行政団体、金融機関等で多数。講演依頼も随時受付中。
最新の投稿
- 講演会実績2024年11月21日秋田県のビジネス講演会で人気講師を探すなら!実績と満足度で選ぶ方法
- 講演会実績2024年11月20日宮城県のビジネス講演会で選ばれる人気講師を徹底調査!
- 講演会実績2024年11月17日成果に直結!岩手県ビジネス講演会で人気の講師「酒井とし夫」
- 講演会実績2024年11月15日青森県のビジネスイベントに最適な人気講師!酒井とし夫の実績に迫る
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 秋田県のビジネス講演会で人気講師を探すなら!実績と満足度で選ぶ方法 - 2024年11月21日
- 宮城県のビジネス講演会で選ばれる人気講師を徹底調査! - 2024年11月20日
- 成果に直結!岩手県ビジネス講演会で人気の講師「酒井とし夫」 - 2024年11月17日
この記事へのコメントはありません。