繁盛しているお店の接客とは?
絶好調!累計講演依頼回数1,000本超えのビジネス心理学講師・酒井とし夫です。
「お出迎え3歩お見送り7歩」
これは「箸匠せいわ」を繁盛店にした木越和夫元社長から教えて頂いた言葉。
ある日、私はお店を訪ねました。
そして、しばらく販売のお手伝いをしていました。
お客様がご来店されたので私は大きな声で
「いらっしゃいませ!」
と言いました。
すると木越社長から呼び出されて叱られました。
「お客様を立って迎えるとは何事だ!お客様がご来店された時には突っ立って迎えてはいけない。お客様の方へ3歩進み出てお出迎えしなさい」
また、お客様がお帰りになる時、私は大きな声で
「ありがとうございました!」
と言いました。
するとやはり木越社長から呼び出されて叱られました。
「お客様を立ってお見送りするとは何事だ!お客様が帰る時には突っ立ったままお見送りをしてはいけない。お客様の少し後ろから寄り添って一緒に7歩を歩いていきなさい。そしてお店の外まで出てお見送りしなさい。通りの角を車が曲がって姿が見えなくなるまでお辞儀して感謝しなさい」
繁盛しているお店や会社ほど最初の最後の印象がとても良いものです。
それを木越社長は具体的な行動態度として
「お出迎え3歩お見送り7歩」
と教えてくれたのだと思います。
▼50代、60代の小さな起業で絶対にやってはいけないこと。
https://toshio.biz/kigyo/kigyo-3/
→ 50代、60代の小さな起業で絶対にやってはいけないこと。



酒井とし夫の出版書籍
増刷6刷りめ「心理マーケティング100の法則」
【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」
予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48
どん底からの大逆転 !
売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本
小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術
米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
最新記事 by 米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫 (全て見る)
- 創業塾・創業セミナーとコーチング研修のご案内 - 2023年9月27日
- ウィンザー効果|ランチェスター経営認定講師 - 2023年9月27日
- ビジネスセミナー|新潟県講演会参加者様の感想 - 2023年9月26日
この記事へのコメントはありません。