ブログ

驚!ビジネスに役立つ人を動かす挿入命令話法とは?

人は命令すると反発しがち

下記は私と母の会話です。

私「はい、これでテーブルを拭いて。」
母「・・・」

私「寝る前に歯は磨いてよ。」
母「・・・面倒だ!」

私「ご飯をこぼさないように食べて!。」
母「・・・うるさい!」

私も忙しいとつい命令口調になってしまいます。その命令で母が行動を変えることはありません。

これが何度も続くと徐々に母もへそを曲げ始め、ますますがんこになっていきます。

どんどん母の機嫌が悪くなる・・・

一方、家内と母の会話は次のようになります。

カ「今日はどっちの服がいいかねえ。これが涼しくていいと思わない?」
母「そうだね。涼しげだね。」

カ「お母さん、すり鉢でゴマを擂(す)れるかな?」
母「うん、大丈夫。」

カ「お母さん、一人でちゃんと歯を磨けるかな?」
母「磨けるよ。」

といった具合に母も従順になります。この違いはどこからくるのでしょう?それが挿入話法です。

挿入命令話法とは?

それは「挿入命令」の使い方にあります。

「静かにしろ。」
「静かにしてくれ。」
「静かにして欲しい。」

これは命令です。命令は時として相手の心の中に不快感をもたらします。
そのためその命令が拒絶されることも多々あります。

では、次の言葉はどうでしょう?

「静かにしてもらえませんか?」
「もう少し静かにできますか?」
「少し声を落としてもらうことはできますか?」

このように言われると命令的な感じがやわらぎ、受け入れやすくなりませんか?

これが挿入命令と呼ばれる話法です

実は挿入話法はすべて「命令」を含んでいます。これらは「静かにしろ」といっているのと同じなのですが、命令を質問型にして伝えているのが挿入命令の特徴です。

先の家内と母の会話も家内は命令を質問形で母に伝えていることになります。

セールスや交渉、販売での応用

私は講演中に参加者に前に出てきてもらいたいときがあります。その時は

「前に出てきてください」

とは言いません。

「前に出てきてもらえますか?」

と伝えます。

手を挙げて欲しい時も

「手を挙げて頂けますか?」

と伝えます。

商売やビジネスでも気難しいお客様や交渉が困難な相手にはこの挿入命令形は応用できますね。

「ご試着ください。」
ではなく、
「お試しになられてはいかがですか?」

「ご検討ください。」
ではなく、
「来週までに前向きに採用のご検討をいただけますか?」
といったように質問形のオブラートに要求や命令を含めるのです。

すると相手は「命令された」という強制的な感じを抱かずに、「試着する」「検討する」ということを受け入れやすくなります。

▼具体的な行動
「○○してもらえますか?」「お試しになられてはいかがですか?」「ご検討をいただけますか」といった挿入命令をコミュニケーションに取り入れてみましょう。

→【 関連記事 】押し付け、命令、を嫌うお客様には 質問型で決定を相手に委ねてみよう。

→【講演会依頼】酒井とし夫の講演会への講演依頼やお問合せ、資料請求はこちらから。

酒井とし夫の出版書籍

増刷5刷りめ「心理マーケティング100の法則」

【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」

予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48

どん底からの大逆転 !

売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本

小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術

投稿者プロフィール

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫
■累計講演回数が1,000回を超えるビジネス心理学講演会講師の第一人者。
■書籍は「心理マーケティング100の法則」「売れる営業のルール」「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「広告宣伝心理術」他多数。(「心理マーケティング100の法則」は韓国、台湾、モンゴルでも翻訳出版されている)
■保有資格はランチェスター経営認定講師、米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター、米国NLP心理学協会認定プラクティショナー、米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチングコーチ、コミュニケーション心理学マスターなど多数。
■講演実績はパナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、三井住友海上火災保険、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、日本全国の商工会議所、商工会、連合会、YEG、JC、JCIをはじめとする企業、行政団体、金融機関等で多数。講演依頼も随時受付中。

Follow me!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

■累計講演回数が1,000回を超えるビジネス心理学講演会講師の第一人者。 ■書籍は「心理マーケティング100の法則」「売れる営業のルール」「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「広告宣伝心理術」他多数。(「心理マーケティング100の法則」は韓国、台湾、モンゴルでも翻訳出版されている) ■保有資格はランチェスター経営認定講師、米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター、米国NLP心理学協会認定プラクティショナー、米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチングコーチ、コミュニケーション心理学マスターなど多数。 ■講演実績はパナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、三井住友海上火災保険、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、日本全国の商工会議所、商工会、連合会、YEG、JC、JCIをはじめとする企業、行政団体、金融機関等で多数。講演依頼も随時受付中。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP