ブログ

お客をその気にさせるスゴ技トークとは? 

あらら、疲れが溜まっていますネ

絶好調!年間講演依頼100本超えのジネス心理学講師・酒井とし夫です。

先日、マッサージを受けた時のこと。マッサージをしながら整体師さんがこう言いました。

「う~ん、結構、疲れが溜まっていますね。 特に右半身が凝っていますよ。」

この言葉を聞いたときに私はこう思ったのです。

「そうか。自分は疲れているんだなあ。たまにはマッ サージを受けに来たほうがいいかも。」

そして、マッサージ後、次回の予約も行いました。

・・・しかし、もし整体師さんが

「健康ですね。ぜんぜんどこも凝っていませんよ。」

と言ったら、はたして私は次回の予約をしたでしょうか?

たったひと言。されど影響は大きい

ビジネスの場でも相手にたった一言を投げかけたために交渉がスムーズに進むことがあります。 例えば

「御社のようにコストダウンに真剣に取り組む会社は初めてです。」

とあなたが言ったとします。

すると、相手は心の中で

「ウチはコストダウンに真剣な会社だと思われている・・・かも」

と考え始めます。

「佐藤さん赤が似合いますネ。なかなかこの赤が似合う人はいませんよ。」

と、言われた佐藤さんは

「そうか。私は赤が似合う・・・かも」

と感じ始めますから、店員さんは赤い洋服を勧めやすくなるわけです。

小さな小さな「ひと言」だけど、その一言が商売やビジネスでは大きな違いを生むことがありますネ。

▼具体的な行動
お客様をその気にさせる小さなひと言を大事にしましょう。

→【 関連記事 】驚愕!正しい説得の仕方とは?

酒井とし夫の出版書籍

増刷5刷りめ「心理マーケティング100の法則」

【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」

予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48

どん底からの大逆転 !

売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本

小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術

Follow me!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

年間講演依頼100本超のビジネス心理学講師。書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」他/講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープ、富士通や日本全国の商工会議所、商工会多数。講演依頼随時受付中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP