ブログ

人生が変わった!ある書の言葉

ある書に書かれていた言葉とは?

絶好調!累計講演依頼回数1,000本超えのビジネス心理学講師・酒井とし夫です。

今日は新潟県五泉商工会議所様で講演会です。

2018年11月に続いてリピートのご依頼。

今回も張り切って登壇します。

さて、以前、調べてもらったことがあるのですが私には「未来志向」という資質があります。

先のこと、明日のこと、未来のことに意識と興味が向く性質です。

たしかに昔のことを振り返ったり、思い出に浸ることはほとんどありません。

常にこれからのことを考えます。

手放したことや終わったことを悔やんで引きずることもありません。

手離れがいいというか、今とか過去には興味が持てないのです。

反対に言うと「過去や今や同じ環境にとどまると飽きる性格」とも言えます。

そのため常に知らない土地に行き、初めての環境の中で、知らない人と会う講師という仕事は性格に合っているのでしょう。

話は変わりますが、昨年、ある講演会場の入り口に掲げられていた書を見たときに、私の目は釘付けになりました。

その書にはこう書かれていたのです・・・

異なる分野、産業、文化に身を置く

額に入った書にはこう書かれていました。

『とどまるとくさる』

同じところにいると腐る、同じ環境にいると腐る、同じ場所にとどまると腐る・・・解釈は読んだ人それぞれでしょうが、私はこの言葉を目にしたとき、非常に強い共感を持ちました。

もちろん、私と違って同じところにいる、同じ環境にいる、同じ場所にとどまるのが好きな人もいます。

でも、時にはいつもとは違う環境に身を置き、いつもとは違う人と会うことをスケジュールに組み込んだ方がいいかもしれません。

なぜなら好運について研究をしているフランス・ヨハンソンさんも次のように言っているからです。

『(好運に出会うためには)現在の目標とは直接関係のない物事に時間を割く。できればわざわざスケジュールに組み込むといい。』

『自分とは異なる分野、産業、文化にインスピレーションを求める。』

たしかに私も東京暮らしから田舎暮らしに「環境を変えて」から人生が激変しました。

面識のなかった人と出会って、その人に「講師向きだ」と言われて講師になりました。

仕事とは無関係だったNLPやコーチングを学んだことが今の仕事や人生に大いに役立っています。

『とどまるとくさる』

今年はあなたもちょっと環境、行動、付き合う人を変えてみませんか?

仕事と人生ががらっと変わるかも。

友だち追加

酒井とし夫の出版書籍

増刷6刷りめ「心理マーケティング100の法則」

【紀伊国屋書店新宿本店週間ランキング第1位】
「人生が大きく変わる話し方100の法則」

予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48

どん底からの大逆転 !

売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本

小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術

Follow me!

Pocket

The following two tabs change content below.

米国NLP協会認定ビジネスコーチ 酒井とし夫

■累計講演回数が1,000回を超えるビジネス心理学講演会講師の第一人者。 ■書籍は「心理マーケティング100の法則」「売れる営業のルール」「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「どん底からの大逆転」「売上が3倍上がる!販促のコツ48」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「広告宣伝心理術」他多数。(「心理マーケティング100の法則」は韓国、台湾、モンゴルでも翻訳出版されている) ■保有資格はランチェスター経営認定講師、米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター、米国NLP心理学協会認定プラクティショナー、米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチングコーチ、コミュニケーション心理学マスターなど多数。 ■講演実績はパナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、三井住友海上火災保険、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、日本全国の商工会議所、商工会、連合会、YEG、JC、JCIをはじめとする企業、行政団体、金融機関等で多数。講演依頼も随時受付中。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
PAGE TOP